心身一新
入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。
3日間のお休み、ありがとうございました。今回は、単なる休暇ではありませんでした。重要案件を終わらせるための大事な下山でした。
昨年暮れに、私の経営していた会社が倒産しました。裁判所に破産の申立をし、手続きを進めていましたが、この下山中にすべて終結となりました。ご迷惑をお掛けした大勢の皆様に、改めてお詫びいたします。本当に申し訳ありませんでした。
こんな言い方は失礼かもしれませんが、晴れて自由の身。これからは心身一新、ここマナスル山荘本館で、私の持っているものをすべて、出し惜しみせず、入笠山を訪れる皆様にご提供していく決意です。
この経験を活かし、マナスル山荘本館を発展させ、お客様に喜んでもらうとともに、この山荘で働くきっかけを作っていただいた皆様に、恩返ししていかなければいけません。改めてお礼を、本当にありがとうございました。
重かったいろいろが片付いて、ホッとしたのか少し風邪気味です。ここ数日で一気に気温の下がった入笠山の寒さが、体ににこたえているのかもしれません。そういえば、山荘周辺の木々の葉が、黄色くなり始めているようです。
「心身一新」は私が今日思いついた言葉。50歳の誕生日を先日迎え、心も体も生まれ変わったつもりでとことん努力する。そんな意味だと思ってください。
30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由
この方の足元にも及びませんが。