週末の準備の一日でした(1/30)
入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。
今日は夜明け前から雪でした。夜中に風が強くて、何度か目を覚ましましたが、外を覗いた時にはまだ月明かりでした。明け方から降り始めたようです。
日中いっぱい、本格的な降雪でした。夕方から小康状態になり、今は降り止んでいます。
雪降の日は登山者がいないので、週末の仕込みにもってこいの一日になりました。
- カレー
- 鍋焼きうどんの天カス
- 鍋焼きうどんの鶏肉
- 鍋焼きうどんの人参
- ビーフシチュー
- おでん
- 土曜日の夕食
- ・・・
午前中は厨房で走り回って、仕込み完了。明日は売り切れ中だったビーフシチュー(単品¥1,000)も販売再開です。仕込んだ食材をいくつかご覧ください。
鍋焼きうどんの人参の形、気づきましたか?
鍋焼きうどんの鶏肉はコラーゲンたっぷり
天気の良い週末は生ビールとおでんがオススメです
ソースに艶が出てきたビーフシチュー、さらに煮込みます
昼食後は屋根に上がって雪下ろし。
腰ぐらいの深さまで積もっていました。
作業が終わったのは4時近く。汗びっしょりになりましたが、雪下ろしの苦労が報われないんじゃないかと思うくらい、空から雪が落ちていました。
明日は、天気も回復してくるでしょう。月影スノーシューハイクのご予約もありますので、月明かりと星のきれいな夜になりますように。
明日の朝は山頂へのトレースつけ、仕事とはいえ新雪をたっぷり楽しできます。