寒くなりましたが雪が降りませんね(12/29)
入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。
毎朝、マイナス10℃以下まで冷え込むのに、雪が降りません。山荘前の温度計はマイナス8℃、明日の朝もマイナス10℃を大きく下回る冷え込みになりそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今日の午後は年末年始の食材をボッカしましたが、入笠湿原の雪もこの程度。本当に寂しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
富士見パノラマから入笠湿原へのルートもこの程度です。
雪が少なくて凍結部分が多く滑りやすくなっています。今日も何名かスリップしているのを見かけました。入笠山を訪れるならスノーシューよりも軽アイゼンやチェーンスパイクが必要です。
幸いにも、山荘前のゲレンデには雪が残っていてそり遊びは楽しめます。そりは山荘で無料で貸し出ししています。スノーシューもこの斜面を上り下りして楽しむことはできますが、山頂までのスノーシューで登ることはできません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、天気がいいぶん、星空がきれいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
月が昇ってきました。
年末年始はランチの営業をしています。営業時間は11:00〜14:00です、薪ストーブを焚いてお待ちしています。
ボッカ、お疲れ様&ありがとうございます。
大晦日に宿泊でお世話になります、富沢です。
大雪を期待してましたがダメでしたね。
新しく購入した冬靴でのスノーシュー遊びを期待してましたが…。
こんなに雪の少ない入笠山は初めてでビックリです。
でも、昨年末同様小屋でみなさんと楽しく過ごせるのを楽しみにしています🎵
富沢さま
ご宿泊ありがとうございました。
年越しの山小屋は楽しめたでしょうか?
餅つきのお手伝いもありがとうございました。
今週末にかけて雪が積もりそうな気配です。
(年末年始はだいぶ騙されましたが)
雪が積もったらまたお出かけください。
次回を楽しみにお待ちしています。
ありがとうございました
山口信吉