雨降りの一日(1/29)
入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。
2月のスノーシューレンタルのお問い合わせが増えてきました。オーバーブッキング回避のため、ご予約はメールではなく電話でお願いします。0266-62-2083または090-7632-5292までどうぞ。
昨夜は雪が降っていたようですが、夜明け前に屋根雪が滑り落ちる音に目が覚めました。暗いうちに雨に変わったようです。
この雨、いまも降り続いています。気温も一日を通してプラス2℃。富士見パノラマのウェブサイトでも一日中山頂駅のほうが山麓駅より気温が高い観測値でした。
雨のため雪が緩んでいます。ツボ足では足をとられて大変。入笠湿原の木道や階段も姿を現してしまいました。食材の荷揚げ歩荷も昨日で本当に良かった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昨日は頼もしい助っ人も登場!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
27日〜28日はマナスル登山隊のイベントで北八ヶ岳・天狗岳に登ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
八ヶ岳ブルーの空の下、快適な登山を楽しんだ2日間でした。宿泊は黒百合ヒュッテ。冬のい八ヶ岳で頼りになるとても居心地のいい山小屋です。山小屋らしい雰囲気の山小屋の薪ストーブの前で飲むワインもとても美味しかったです。
黒百合ヒュッテは今年創業60周年、マナスル初登頂の年に建てられたマナスル山荘本館も60周年。共通項が見つかって何だかとっても嬉しいです。
昨日の青空から一転の雨。入笠山は今夜21:00ではまだ暖気移流のようで気温も高くまだ雨降り。夜半から未明には雪になっていると思いますが・・・ちょっと気がかりなことも・・・。山の天気はやっぱり難しいですね、もっと勉強しなきゃ。
山口さん、先日は楽しい楽しいツアーをありがとうございました♪♪♪出発前は大寒波でツアーの後は天気が下り坂。
ピンポイントに好天気に恵まれ、ホントにホントにラッキーでした!
あの時見た景色、みんなの笑顔忘れません。
山口さんお手製のおつまみとっても美味しかったです♪
また会える日を楽しみにしてまーす!
そうだかずえ さま
コメントありがとうございます。
皆さんの普段の行いがよほど良いのでしょう。
冬の八ヶ岳でこんなに良い条件はなかなか無いですよ。
八ヶ岳ブルーの空の下、山頂での皆さんの笑顔は本当に忘れられません。
また行きましょうね、楽しみにしています。
山口信吉