あと2日!ウィンターシーズンのスタート(12/8)
入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。
お待たせいたしました、12月10日(土)にウィンターシーズンがスタートします。積雪はまだうっすらと積もった程度ですが、十分に気温が下がり、雪が周期的に降るようになってきました。あきらかに昨シーズンとは違う冬の始まりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
登山道と山頂の積雪状況。まだスノーシューができるほどの積雪はなく、木の根や岩がところどころ出ているので、アイゼンよりもチェーンスパイクがあると歩きやすいでしょう。朝の最低気温は今週は毎日マイナス5℃以下、今朝もマイナス7℃でした。
ランチの営業もこの週末のウィンターシーズンスタートに合わせて営業します。メニューもほぼ夏のラインナップを継続してご提供、その日だけ販売の限定メニューも時々差し込んでいきたいと思います。
そして、ウィンタースタート企画!
- 今週末12/10〜11日の2日間
- ランチや宿泊で山荘ご利用の方
マナスル山荘本館の山荘の様子やランチをフェイスブック、インスタグラムやツイッターでその場で写真投稿した方にはランチコーヒーを無料でサービスいたします!!
・・・冬中やろうかな、この企画・・・
雪は少ないですが、スノーシューハイクとレンタルの問い合わせ・予約が増えています。スノーシューにつて詳細はこちらから⇒『スノーシュー』
宿泊の方は無料で食べられるコタツミカンも準備完了。日帰りの方は食べられません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
宿泊の方にはこんなサービスも。
- 使い捨てカイロ無料
- スマホ充電器貸し出し無料
冬の一番寒い時期はマイナス20℃にもなる入笠山ですが、山荘内はコタツやファンヒーター、薪ストーブで温かく過ごせます。でも防寒具はちゃんと用意してきてくださいね。
冬ももちろん『飲み放題』毎日やってます。
富士見パノラマも雪づくりが進んでいて、予定通り10日から滑走可能のようです。スノーシューができるくらいの雪になるといいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昼間も気温が低いので降雪機がフル稼働していました。