2016年6月20日 / 最終更新日時 : 2016年6月21日 yamaguchi 未分類 マナスル山荘本館と新館は全く別の施設です(6/20) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 週末は大勢の登山者でにぎわった入笠山。今日の日中もたくさんの登山者でしたが、夕方の時間帯には静けさを取り戻しました。 誰もいない山荘前のお花畑を夕暮れ時に歩いてき […]
2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月14日 yamaguchi 未分類 グリーンシーズンの準備進行中(4/14) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 昨夜は土砂降りの雨でしたが、日の出のころにあがりました。日中は陽が差して気温が上がり、春の暖かさを日ごとに感じるようになってきました。 マナスル山荘本館は4月23 […]
2016年3月7日 / 最終更新日時 : 2016年3月7日 yamaguchi コハダ 次の週末の天気は? Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 日曜日の午後はこの冬三度目の雨でした。雪が消えたところと凍結したところが交互に現れる嫌な状況。山頂へはチェーンスパイクが有効です。 林道のアイスバーンがけっこう難 […]
2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 yamaguchi 未分類 2016グリーンシーズンの予定(2/25) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 【2016年グリーンシーズンのイベント予定】 4月23日(土)グリーンシーズン営業スタート 5月7日(土)マナスルの日 【マナスル登頂60周年とマナスル山荘本館創 […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月10日 yamaguchi 未分類 ナイトハイクに行きましょう(1/10) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 雪が降りませんね、今日の午後は空を黒い雲が覆いましたが、ほどなく晴れ間が現れました。ガッカリ。 今夜も雪は降らずに星がきれいに輝いています。 ということで、ナイト […]
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月3日 yamaguchi 未分類 秋の気配(9/3) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 今日も午後から雨。 雨の落ちてくる前に少しでもと、冬の暖房の準備でをしました。こんな天気でしかも9月の平日、登ってくる登山者も少ないのでランチの営業をしているもの […]
2015年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 yamaguchi 未分類 スズランから夏山へ(6/22) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 6月のスズランの時期はたぶん、一年で入山者が一番多いのではないかと思います。カウントしたわけではありませんが、そんな感じがします。宿泊者は8月が一番多いのですが、 […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月18日 yamaguchi 未分類 お伝えし忘れていたこと(6/17) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 夕暮れ時より降り始めた雨が本降りになってきました。ここ数日、上空の寒期が楔のように本州上に残るような大気の状態で、雷雨や突風などの激しい気象が観測されました。今夜 […]
2015年6月5日 / 最終更新日時 : 2015年6月5日 yamaguchi 未分類 ランチの新しいスタイルをご提案します(6/5) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 昼過ぎより本格的な雨になりました。夜になって、屋根を叩く雨音が一段と激しくなっています。明日の午前中には、雨は上がるのではないかと予想しています。 6月に入り、ラ […]
2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2015年6月1日 yamaguchi 未分類 三宅岳氏 写真教室を開催しました(6/1) Tweet 入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。 5月ラストのイベント「三宅岳 写真教室」が5月30〜31日の二日間に渡り開催されました。山や自然と写真が大好きな方が集まりました。 初日は入笠牧場から高座岩へ撮影 […]