雪は増えてます(1/29)
入笠山の山小屋、マナスル山荘本館の山口です。
昨夜も雪が降りました。短い周期で雪が降るパターンになっていて、うれしいことにこの先も降りやすい状況が続きそうです。




まだまだタップリの積雪というわけにはいかず、スノーシューのエリアも限られています。しかし、寒さは例年以上の冷え込みで雪の質はサラサラのパウダーでいい感じです。今朝の最低気温はマイナス15℃でした!
山荘ではスノーシューの貸し出しをしています。日帰りの方には大人(中学生以上)2000円(1日)、小学生以下のお子様は1000円(1日)です。
ご宿泊のお客様は半額の1日1000円(子供500円)で貸し出ししますのでどうぞご利用ください。

どんなシューズにも確実に装着でき、操作性と安定性のよいTSLのスノーシューです。ストックは使用しないほうがスノーシューに早く慣れて正しい歩き方が身に付きます。どうしてもストックがという方はご自分でご用意ください。
大よろこびで『あじ』は新雪を走り回っています。追いかけるのが大変です!
こんにちは、今週末にお世話になる樫尾です。
妻のスノーシューを修理中なのでレンタルをお願いします。
だいぶ積雪が増えてきたようですが、大阿原湿原にはまだ積もってはいないですかね?
樫尾様
ご連絡ありがとうございます。
大阿原の積雪はスノーシューをするほどありません。
山全体の積雪量は増えています。
今週は雪が降りそうな気象状況なので週末までに積もると思います。
スノーシューのレンタルは承知いたしました。